2019年08月28日
2019年08月25日_ファットウッドの確認をしましょう
みなさんこんばんわ。お久しぶりです。今回は、前回のソロキャンプで見つけたファットウッドの確認をしてみました。1ヶ月以上も放置していまいファットウッドに申し訳ないです。
何かいろいろありました。子供達が夏休みなので、プールとか、旅行とか、家庭菜園の草むしりとか。。。暑くて疲れました。
そして、やっと今日ファットウッドに取りかかることができたのです。
さて、前回入手したファットウッドがこちら

なかなかの大物ですね。所々ファットウッドになりきってない部分もありますが、いい感じの大きさで上手に使えば 1、2年は使えそうです。
自然の着火材なのでコスト0円です。ファットウッド探しは楽し~。
ソロキャンプにはまってから、着火材とか炭とか買わなくなりましたね。ソロキャンプしてるみなさんはいかがですか?
スタイルによりますよね。ガス派、ガソリン派、灯油派、薪派etc いろいろあります。
まあ、薪だけでなんとかなるよね、熾火で料理できるしね。焚き火料理は楽しいです。
そう言う私、おっと さんは薪派 + 灯油派です。まさかの複合型です。
嗚呼ソロキャンプ行きたくなってきた。。。
さて、これらをバトニングして、使えそうな部分とそうでない部分に分けますよ。木目とか、節とかあってバトニングしづらいですが、なんとかこんな感じになりました。

なかなかの量です。中でも素敵なのはこちら。
比較のためにモーラナイフ並べてみました。

とか、

透明感があって、つやつやして、松ヤニの臭いが素敵です。
近いうちにファミキャン行くので大活躍してもらいます。ツナさんも焚き火に興味が在るようです。1/f だっけ? ゆらぎ だっけ? 焚き火で癒されたいそうです。
今回はスマホから投稿してみました。慣れない操作で四苦八苦です。
では、次回までごきげんよう。
何かいろいろありました。子供達が夏休みなので、プールとか、旅行とか、家庭菜園の草むしりとか。。。暑くて疲れました。
そして、やっと今日ファットウッドに取りかかることができたのです。
さて、前回入手したファットウッドがこちら

なかなかの大物ですね。所々ファットウッドになりきってない部分もありますが、いい感じの大きさで上手に使えば 1、2年は使えそうです。
自然の着火材なのでコスト0円です。ファットウッド探しは楽し~。
ソロキャンプにはまってから、着火材とか炭とか買わなくなりましたね。ソロキャンプしてるみなさんはいかがですか?
スタイルによりますよね。ガス派、ガソリン派、灯油派、薪派etc いろいろあります。
まあ、薪だけでなんとかなるよね、熾火で料理できるしね。焚き火料理は楽しいです。
そう言う私、おっと さんは薪派 + 灯油派です。まさかの複合型です。
嗚呼ソロキャンプ行きたくなってきた。。。
さて、これらをバトニングして、使えそうな部分とそうでない部分に分けますよ。木目とか、節とかあってバトニングしづらいですが、なんとかこんな感じになりました。

なかなかの量です。中でも素敵なのはこちら。
比較のためにモーラナイフ並べてみました。

とか、

透明感があって、つやつやして、松ヤニの臭いが素敵です。
近いうちにファミキャン行くので大活躍してもらいます。ツナさんも焚き火に興味が在るようです。1/f だっけ? ゆらぎ だっけ? 焚き火で癒されたいそうです。
今回はスマホから投稿してみました。慣れない操作で四苦八苦です。
では、次回までごきげんよう。